スケートの軌跡を描きだす、体験型メディアアート
六本木未来会議のアイデア実現プロジェクト第6弾は、クリエイター集団ライゾマティクスの真鍋大度さんのアイデアよりうまれた、体験型メディアアート。屋外スケートリンク「ダイナースクラブ アイスリンク in 東京ミッドタウン」にて、バレンタインまでの期間限定で行われました。
「Skate Drawing」は、マーカーを身につけて滑走するスケーターの位置をモーションキャプチャシステムでトラッキングし、その軌跡を映像に変換して特設スクリーンに映し出す作品。
六本木未来会議のアイデア実現プロジェクト第6弾は、クリエイター集団ライゾマティクスの真鍋大度さんのアイデアよりうまれた、体験型メディアアート。屋外スケートリンク「ダイナースクラブ アイスリンク in 東京ミッドタウン」にて、バレンタインまでの期間限定で行われました。
「Skate Drawing」は、マーカーを身につけて滑走するスケーターの位置をモーションキャプチャシステムでトラッキングし、その軌跡を映像に変換して特設スクリーンに映し出す作品。
作品のデモ映像はこちらよりご覧ください。
クリエイターインタビュー 真鍋大度×大野茉莉
http://6mirai.tokyo-midtown.com/interview/40/
アイデア実現プロジェクト#06
「Skate Drawing」Rhizomatiks プロジェクトレポート









