2015.04.06

『CLASS ROOM』を開校します!

暮らしをもっと楽しくするカルチャースクール『CLASS ROOM』を開校します。
「ライフスタイルをアップデートして、暮らしをもっと楽もう」をコンセプトに、
ファッションだけではなく、内面のオシャレを磨くヒントが満載の講座を開講。
スクールでの学びを通じて、ルミネと一緒に次のライフスタイルを考えてみませんか。

講座終了後に、講師を交えた交流会も予定しています。
ケータリングのご準備もございますので、ぜひご参加ください。

◇CLASS ROOM – オフィシャルWEBサイト
http://www.lumine.ne.jp/classroom/

◇CLASS ROOM – Facebookページ
http://www.facebook.com/lumine.classroom/


開催概要 – 春学期(4~6月)
(今後、夏・秋・冬学期と年間を通じて、毎月異なる講座を実施していきます。)

会場 ifs未来研究所 未来研サロン WORK WORK SHOP
(東京都港区北青山 2-3-1 CIプラザ2F)
アクセス 東京メトロ銀座線 外苑前駅 4a出口より徒歩2分
半蔵門線・都営地下鉄 大江戸線 青山一丁目駅 出口1より徒歩5分
お申し込み方法 オフィシャルWEBサイトよりお申し込みください。
メディアパートナー CINRA.NET http://www.cinra.net/
TOKYO ART BEAT http://www.tokyoartbeat.com/

<CLASS ROOM NO.001>

4月「山登りの楽しみ方」
講師:KIKI(キキ)/モデル・女優

『美しい山を旅して』(平凡社)をはじめ、山登りに関する数々の書籍を執筆しているKIKI(キキ)さんに、山登りを通じて自然と向き合うことが、日々の暮らしにどのような変化をもたらしたかなどのエピソードをお話しいただきます。

日時:2015年4月22日(水) 19:00~21:00
講座申込受付期間:2015年4月6日(月)~4月20日(月)
※定員に達し次第、受付を終了とさせていただきます。
定員:40名 ※先着順

講座レポートはこちら>>
https://www.lumine.ne.jp/classroom/report/001/

<CLASS ROOM NO.002>

5月「朝ごはんを通して世界を知る」
講師:木村 顕(WORLD BREAKFAST ALLDAY)

2ヶ月おきに国を変えながら世界各国の朝ごはんを紹介している外苑前のカフェレストラン「WORLD BREAKFAST ALLDAY」。 朝ごはんを通して見えてくるその国ならではの文化や生活スタイル、同店ならではのユニークな取り組みなどについて、運営元である日光デザインの木村顕さんからお話を伺います。

日時:2015年5月27日(水) 19:00~21:00
講座申込受付期間:2015年4月6日(月)~5月11日(月)
定員:40名 ※応募者多数の場合は抽選となります。

講座レポートはこちら>>
https://www.lumine.ne.jp/classroom/report/002/

<CLASS ROOM NO.003>

6月「私のごはんの楽しみ方」
講師:平野 紗季子/フードエッセイスト

小学生時代から食日記をつけ続け、世界一のレストランからロイヤルホスト観察記まで、食を楽しむことへの思いを綴った味覚エッセイ『生まれた時からアルデンテ』が話題の平野紗季子さん。まずくても楽しい? 食べれなくてもおいしい? 等、少し変わった視点でごはんを愛してきた平野さんのまなざしを通して、毎日の義務である食事を最大限に楽しむ方法をお話しいただきます。

日時:2015年6月24日(水) 19:00~21:00
講座申込受付期間:2015年4月6日(月)~6月8日(月)
定員:40名 ※応募者多数の場合は抽選となります。

© 2025 rewrite_GROUP. All Rights Reserved.